自宅で生活をしていくことを考える時に、車に乗る人の場合は、一戸建てでもマンションでも、駐車場のことについて考えなければなりません。一戸建ての場合には、敷地内の建物のそばに駐車スペースを設けることができますが、マンションのような集合住宅の場合にはそうは行きません。自分の車が置いてある所まで行くのに結構時間がかかることもあります。なお、マンション住まいの駐車場は、単純に距離の問題だけではないので、そのへんも気を付けておきたいところです。
マンションには機械式駐車場と言うものがあります。これは、エレベーター式になっていて、上がったり下がったりすることで、同じ位置に何台もの車をとめておけるようになっているタイプのものです。一つのパターンとしてあるのが、通常は地上に車が何台も並んでいるように見えますが、実際には地下、さらに地下2階部分にも車が駐車されていると言うものです。このタイプの場合には、一つの箇所に3台の車が収納されているわけです。
そして、面倒なのが、この箇所ごとに上げ下げのスイッチがあるとは限らないと言うことです。もしこの箇所ごとにスイッチがあったとしても、他の段の車の所有者が機械操作を行っていたら待たなくてはなりません。このように、自分が車を使いたい時に、必ずしも自分のペースで車を使うことができない、と言う問題があるわけです。自分が車で仕事に行く時間帯が丁度混みあうような時間だと、非常に生活しづらくなると言えるでしょう。
Be First to Comment